top of page

7月の園内研修

毎月の園内研修では、世田谷の保育の質ガイドラインやお子さんの人権に関してのチェックリストを実施して、その結果をグループディスカッションしたり、感染症対策や緊急時対応の模擬実践をしたり。


でも、保育って、そうした堅そうなことばかりが大事なのではなくて。


お子さんたちが  何にワクワクするのか?

 何をうれしいと感じるのか?

お子さんたちの何気ない表情から思いを汲み取り、お子さんたちの快感情が更に広がるようなアプローチをしたり、あえて何もしなかったり、お子さんたちの表情や表現を楽しいと感じだったりが、保育者の資質として重要だと考えています。


そこで、7月の園内研修では、各クラスから写真を一枚提供していただき、 「お子さんの心情」

をみんなで想像して出し合い


次に

「保育者のみんなは、どんな声を掛ける?またはどんな気持ちで見守る?」

を出し合いました。


保育者の声や思いは枠がむらさきのものになります。





この日の研修も、みんな真剣で、でも、とても楽しそうでした。

閲覧数:48回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2024春のお話し

春と言えば新年度。 と、その前に、令和5年度のことを少々。。。 卒園した2歳児のお子さんたちと他の園に移られた1歳児のお子さんがいない4月1日は、やはり何か寂しいものがありました。 いつもの時刻に聞こえていた声、見せてくれた笑顔の数々・・・...

2023秋~2024冬

Comments


bottom of page